首都圏を中心に人事労務を通じて経営を強力に支援する社労士法人

無料相談お問い合わせ 初めて社労士をお探しの方へ
株式会社プレイブ様のキービジュアル

Our Client's Voice 株式会社プレイブ様

社会保険労務士法人AOIみらいのアイコン

「経営の視野が広がり、自信へとつながった」
多角的なアドバイスで土台を強化

  • 労務相談
  • 各種保険手続き
  • 給与計算
株式会社プレイブ
埼玉白岡市で、店舗などの設計・内装施工を中心にDTPやWEBまで幅広い領域のデザインを手がけている。

弊社を知っていただいた経緯

埼玉県が行う事業で初めてお会いし、堅苦しくなく気さくな印象を受けました。その後、弊社で就業規則を作成することになり、後日改めてお会いして顧問契約を結びました。

ご相談・ご契約後の変化

社員数が少ない創業期は労務環境に対して、それほど注意を払っておりませんでした。しかし、徐々に社員が増えてきた頃に社員からのニーズもあり、新井さんのアドバイスを参考に就業規約を作成しました。今後も法令改正等があった際など、適切なアドバイスを受けながら、雇用者・被雇用者にとってメリットのある環境作りに力を注いでいきたいと考えています。言うまでもないことですが、会社は社員で成り立っています。社員の成長、これ即ち会社の成長です。個々人によって成長速度に差はあるでしょうが、社員の成長にはそれなりの期間が必要となってきます。社員が長く働ける環境作りのために、新井さんのコンサルティングはとても心強いものだと考えています。

顧問契約以前は、労務関連の業務は社内のスタッフが調べながら行なっていました。
入社・退社に伴う各種社会保険や税金に関する書類は専門用語が多く、書類の提出先も複数あり、書き直しや送り直しに手を焼いていました。また、弊社では勤怠カード等は使用しておらず、自己申告によるフレックスタイム制を採用しています。夜間勤務手当等が絡んできますと、給与計算は大変複雑になってきます。それら煩雑な業務を一手に引き取ってもらうことで、時間を大幅に削減することがきました。対応も柔軟かつ迅速で、メールや電話はもちろん、LINEでも対応いただけて本当に助かっています。まるで社内に労務のエキスパートがいるような安心感があり、業務ではもちろんメンタル面でも大変助けられています。

新井さんの気さくな人柄もあり、今では様々なことを相談することができています。労務のみならず、AOIみらいグループとして、経営に対する多角的なアドバイスを受けられることは大きなメリットだと感じています。

左矢印 一覧へ戻る

Introduction 初めて社労士をお探しの方へ

For those new to
social insurance labor consultants

社労士を探すポイントは、自分と相性が合うかどうかです。
どの社労士が手続きしても結果は同じと考えがちですが、相性が良く何でも相談できる社労士に依頼ができれば労務手続きだけでなく、会社経営についても会話の中から気づきが生まれ、よりよい方法へ歩いていくことができるようになります。

初めて社労士をお探しの方へ
無料相談
お問い合わせ
初めて社労士を
お探しの方へ